きまぐれにっき

きまぐれに生きていきたいヲタクのブログ

ここからはじまる

 

 

いぇーい!いぇーい!わしじゃよ~!!

A.B.C-ZのNEWアルバム『CONTINUE?』はもう聞いてくれたかの~?

 

▼なんのこっちゃわからん人はこっちじゃ♡

A.B.C-Z Official Site|DISCOGRAPHY

 

 

と、まあお遊びはさておき。

突如「Johnny's World Happy LIVE with YOU!」で発表された謎の新曲。

そしてその後の有料配信版では、謎の新曲が3曲に増え、「あれ何の曲?」と聞かれたえび担が「いやわからん」と返すことしかできず話題になった謎の新曲「たち」。

 

その謎の新曲「たち」の答えが、このアルバム『CONTINUE?』でした。

 

ジャケットの撮影時期から見て、相当前に企画され、リリースされる予定だったんだろうな、と感じられて、発表時には嬉しさと同時に胸がぎゅうっと苦しくなりました。

A.B.C-Zもえび担も待ちに待ったNEWアルバム。

そんな楽曲の感想を、今回も全曲レビュー残しておこうと思います。なぜなら、前作のレビューを読み返すと楽しいからです。私が。(私が)

(ちなみに前回のアルバム感想はこちら)

 

 

その前に、なんのこっちゃわからん人のために全曲視聴できるリンク貼っておきますね。

youtu.be

youtu.be

 

 

それでは参ります。

ただの音楽好き素人えび担の、ただの感想ブログです。

 

 

01 Theme of CONTINUE?

静かに、厳かに、始まるオープニング。

私は学生時代吹奏楽をやっていたので、この曲はどうしてもコンクールの自由曲感があってものすごく懐かしい気持ちになる。笑

バスドラのぼわんと響いて耳に残る感じとか、チャイムがすこーんと響いていく感じとか、ああここは鍵盤と木管楽器でめちゃくちゃパート練習必要なとこだなとか(笑)

かと思えば中盤からはコーラスと電子音が入り混じり、BPMもどんどん速く激しくなっていく。

うわ~~~!DeemoのHARDLv.10くらいの高難度曲にありそう~~~!!!(こんなん↓)

www.youtube.com

もくもくとスモークが立ちこめる中、シルエットで登場するA.B.C-Zの姿が浮かんで、どうしようもなくコンサートが恋しくなってしまいました。

あぁ、このアルバムでツアーをまわるんだったら、どんなだったんだろうな。

きっと、わくわくするものだったに違いないのにな。

 

 

02 GAME OVER!!!

youtu.be

ポップでカラフルでかわいくて、思わず体を揺らしてしまうそんな曲!

それなのにベースラインはとことん重たくて、まさにゲームのプレイ中音楽みたい。イントロで底抜けに明るいサンバホイッスルが鳴るのがまた気持ちいい。構成も面白い曲だなぁ、と。

とにかく明るくて元気になる。初めて聴いた時に、ちょっとSMAPぽいなと思ったのだけど、おしゃれで都会的で、でもどこかちょっぴりダサさもあって←

ジャニーズのアイドルにはやっぱり、こういう曲を歌って欲しいなあと思う。

MVを散々見ていて、この曲はもうすっかり全部知った気でいたのに、アルバムを手にしてフルで聴いて初めて、2番があんなに泣ける歌詞だったことを知りました。

仕事は残業続き

コーヒーと愚痴飲み込んで

たまには休んだりしちゃって

そんでまたここで会いましょう

 これは泣く。ていうか泣いた。

 リアルに現実世界で残業続きで、愚痴飲み込んで踏ん張ってきて、それでもA.B.C-Zは休むことを肯定してくれて、またここで会いましょうって言ってくれる。

今は残念ながら、コンサートのようにみんなで騒げる「会える」場所は無いけれど、こうやって全部を肯定してくれる曲が、A.B.C-Zらしいなと思いました。優しいなぁ。

 

そしてやっぱりリード曲。

5人のユニゾンとソロパートがいい感じに散りばめられていてバランスがいい!「よぉそこのお前さん~」のとっつーはもう、とっつーにしか歌えないんじゃないかしらというくらいハマってる。こういう歌い方させると上手いよねぇ…

サビの中に入り込むソロパートも、個性が出ていてとっても素敵。

 

 

03 チートタイム

来ました!チートOK!!!チートAlright!!!

あーもうこの曲来るとテンション上がっちゃう。イントロで踊りだしたくなっちゃう。今年に入ってからのシングルなのにもうアルバム入るんだ!とびっくりしたけど、このアルバムのコンセプトにはピコピコ電子音がばっちりハマっていて心地良い。

ゲームオーバーしてやり直したと思ったら初っ端から激しすぎない??え、これこんな激しいゲームだったの!?!?って感じ。

そしてここでも「今だけいいよ」って休むことを肯定してくれる。ちょっと初めから休みすぎじゃない?えび担、A.B.C-Zに甘やかされすぎじゃない??えび担どんだけ毎日頑張ってんのよ。

まぁいっか。えび担が休む分、A.B.C-Zが全力で踊るらしいので。(いやA.B.C-Zも休んで)

 

 

04 BAD GAME

配信ライブでパフォーマンスされた謎のカッコいい曲。

ゴリゴリのカッコイイ振り付け。五関様が振り付けなら強いに決まってる。

そしてA.B.C-Zにありがちなイケナイ恋愛シリーズ。打ち込み系のピコピコシャカシャカした音楽が最高にクールで気分が上がる。

No No 懲りてるはずなのに

Yes Yes 俺が立ち上がる

っっって、ちょっと、危うい色気振りまきすぎじゃないですか五関様……美しい……

どうしても配信ライブでのあの美しい動きありきで聴いてしまうので、ここ聴くたびに激しい動機息切れで救心救心~~~!って感じ。

止まれないんだ

どうしようもないんだ

後悔の前に 爪痕残せ

本人もオススメするくらいの自信作…そらそうよ、だってこんなにカッコいい……ちょっと河合郁人さん歌がうますぎて罪ですね。「河合郁人 歌が上手い」で検索したらすぐさまこのパートが流れるように各検索エンジンは設定しておいてほしい。

中盤のラップパートが戸塚→五関→塚田なのって結構意外だったし、コンサートで絶対C&Rしたかった。こんなゴリゴリの曲でもC&Rしたかった!!!

 

 

05 I Do

えっ、いや、かっっっこよ!?!?!?!?!?!?!?

全曲視聴した時からちょっとテイスト違うなと気になってた曲ではあるけど、こんなに複雑に入り組んだ色気のある曲だと思わなかった…

五関様の優しくも影のある色気と、塚ちゃんの甘ったるい色気と、とっつーのまとわりつくような色気。はっしーも元々の歌い方が色っぽいし、郁人は特に高音歌う時に色気を感じるからA.B.C-Z総じて色っぽい。それぞれに違う色気。すごい。18禁じゃん。

音と歌詞のハマり方が難しくて、歌いづらそうだな~っと思ったけど、聴けば聴くほどそのハマりの悪さが不安定な曲調と相まって心地良い。

ささやくような、語り掛けるようなパートもめちゃくちゃセクシーで、イヤホンで聴いてると「ひぇっ」てなるやつ。

 

 

06 Don't hurt me anymore(通常版収録)

視聴の時にはあんまり印象に残らなかったのに、全曲通して聴いた時にすごく好みだなと思った曲。ギターのコードで始まるイントロが優しくて、ここまで電子的な激しい音が続いていたから耳に優しい。サビで遠くに鳴ってるピアノの音色が切なくて良い。

すごく心地良いサウンドとメロディーなのに、ちゃんと歌詞を聴くとものすごく切ない曲で、こういう時の塚ちゃんの表現力ってすごいなといつも思う。

はっしーの落ちサビはさすがの歌唱力だなと思うけど、個人的に塚ちゃんの高音の言葉尻っていうのかな…そこが上がる感じがとてつもなく好きなので…

もっと違う面が良かったのに

の歌い方がめちゃくちゃに好きです……はぁ、切ない…

というか、A.B.C-Zこういう曲歌う時ちょっと息が多めになって優しくて低めの声になりませんか?私の感じ方かなぁ…

 

 

07 涙雨

ピアノがおしゃれ。メロディも一定でゆったりしてて、まさに今くらいの時期にしとしと降る冷たい雨に濡れながら聴きたい。

A.B.C-Zの曲で一人称が「私」なのって結構レアかな、と。はっしーは女性目線の歌詞が似合うけど、他の4人はあんまり印象が無いから新鮮だった。サビではっしーが「私」って言うまではまたフラれた男の曲だと思ったからさ…←

そして歌割りがまたソロで繋いでいく形になってるの、良いなと思いました。しっとり感が増すな。前作の「Saw me tight」や「アキヅキ」みたいに個人の声を聴かせる曲なんだろうなぁ。ライブでウォータースクリーンとか使われたらオシャレすぎて惚れるけどあれめっちゃ高いらしいからなぁ(妄想で諦める←)

 

 

08 空

涙雨に続いて優しい、だけど、爽やかな曲。ユニゾンが耳に心地良い。

個人的には、嵐のCP曲にありそう~~~!とか思ってしまった。密かにファン人気高くなるやつね。笑

実際この曲、私はめちゃくちゃ好きだし、いつかA.B.C-Zが野外でコンサートをする機会があったらこれを歌って欲しい。夕焼け交じりの青空に向かってセンステで歌って欲しい。その時は泣く自信があります。

J's倶楽部で五関様本人がオススメしていたけど、ラストのフェイクが五関様なの最高に気持ちよくないですか?優しさの塊みたいな声が青空にまっすぐ伸びていくイメージ。まるで夕焼け空を一羽の鳥がすーっと飛んでいくみたいな。

ちょっと偉そうな話をしてしまうんですけど、5人とも、めきめきと歌唱力を上げているなぁと年々アルバムを聴いていて思う。だからこそ、今までだったらはっしーが歌っていた場所を他のメンバーが歌うようになって、歌割りの面白みが増しているのかなぁ、なんて思います。すごいなぁ。結成10周年を超えてまだ進化してるって、かっこいいなぁ。

 

 

09 Only One!

我らが「デルサタ」様のテーマ曲!!!

私は幸運なことに、デルサタ放送地域に住んでいるのでこの春から定期的に耳にはしているんですけど、フルで聴いたらなんか印象変わったなぁ!

テーマ曲なだけあって、キャッチ―で可愛らしい、覚えやすい曲なのかと思いきや、この曲めちゃくちゃ難易度高い。音の並び方が複雑すぎて、ちゃんと音程取るのが難しい。ちょっと口ずさんでみたら分かると思うんですけど、「次はこう来るだろうな」って思うところに音が来ないというか…予想をいい意味で裏切られるというか。覚えづらいメロディーライン。笑

土曜朝のテーマ曲だからもちろん爽やかなんですけど、

僕以外見ないで 僕以外見ないで

代えなんて利きはしないから 

とか

君以外ありえないからさ

誰でもいいわけじゃない 君の特別になりたい

 とか!

もう忘れないで もう忘れないで

君じゃないと意味がないこと 

恋がいつしか 愛に変わったんだ

同じ未来に行こう

 とか!!

歌詞が激!重い!!!!!さすがはA.B.C-Z!!!!!!!!

ほら 僕のものだよ

を五関様が歌うのってヤバすぎませんか?????私は…五関様のもの…えっ、五関様の所有物にしていただけるんですか!?!?ヤバ!?!?!?!?

爽やかなサウンドと爽やかな歌声で誤魔化してるけど実はめっちゃ重い。でも胸がぎゅん!てなるくらいカワイイ。まさにアイドルソング

塚ちゃんが「ラブソングはファンの人たちに向けて歌ってる」なんて言ってくれるからきゅんきゅんしてしまうな?

心配しなくても、もうとっくにA.B.C-Zは私の特別だよ~~~~~!!!(激重)

 

 

10 DAN DAN Dance!!

ここに来てすっごいどうでもいい話するけど、曲によって「!」が1個か2個か3個か分からんくなる問題ってあるよね。だんだんだんすは2個です。

俺たちのJOYPOLISで死ぬほど聴いて死ぬほど踊った思い出の曲。これを聴くといつでも気持ちはJOYPOLISに行ける。あの前説のお姉さんやワイルドなお兄さんは元気かなぁ……JOYPOLIS行きたいなぁ………

アルバム的に言うと、ここまでゆったりとか爽やかな曲が続いてきてここで「ぽんぽぽんぽんぽどぅんどぅんだだーんっぱーーん!!」って一気にディスコに引き戻されるの最高じゃないですか??

何度聴いても五関様の

最高のアトラクション 

が最高だし、サビに入れば脳内で勝手に郁人が踊りだす。そしてはっしーが笑いだす。(カワイイ) 

っあ~~~~~Zephyerコンにもどりてぇ~~~~~~~!!!!!!!A.B.C-Zと一緒に踊りてぇ~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!

 

 

11 GET DOWN BABY(通常版収録)

キターーーーーー!!!!!

ゴリッゴリにカッコイイのキターーーーーー!!!!!

バチバチの黒衣装でガンガン踊って欲しい!!!!!でもBPMはそこまで速くないし…ここはあえての塚ちゃん振り付けでどうでしょうか(どうでしょうかとは)

歌詞カード見たら英語(しかも大文字)ばっかでびっくりした。聴いてると違和感無いからかもしれないなぁ…

歌い始めのyeah…が一瞬、郁人の声と間違えたくらいはっしーの声が強くて、あれ、はっしーってこんな芯のある強い声も出るんだったっけ、なんて思ったりして。ここで一気にギアが上がる感じがしてカッコイイ。

Aメロの不安定なメロディーラインとか、とつごの強いながらも優しさのある声がこの曲にマッチしていて不思議な危うさがあります。それでも

DON'T LET GO,

の塚ちゃんはゴリゴリにオスみがあって最高。や~~~この人ほんっとに声の表情が豊かだな!!!

この曲はやっぱりパフォーマンスありきで「観たい」曲だなぁと思いました。

 

 

12 Mr.DAZZLING

郁人のフェイク始まり~~~!!!かっっっこいい!!!!!

この曲はジャニヲタみーんな好きでしょ???(安易な決めつけ)いつコンサートでパフォーマンス見れますか???これ間奏はアクロバットコーナーで合ってる???

こんなかっこいいのに、Aメロの合いの手はチャラさがあって楽しいし、Cメロのアレンジも面白い。歌詞を見てさらに面白さが増した。

サビがつかふみ・はしとつご(だと思う)なの歌割り的に新鮮でめっちゃ面白いなって思いました。

どちらかというと芯のある声がつかふみ、ふわっとやわらかいのがはしとつご、だと認識しているので、ここが歌割りで一緒になるとちょっとアンバランスになると思うんですよ。

ただ、この曲に関してはそれが面白くハマっていて、これも以前塚ちゃんがブログで言っていた「曲数が多いと歌割りで遊べる」結果なのかなと思います。

こういうの大好きだ!!!!!でもソロ曲もそろそろちょうだい!!!!!←

 

 

13 Oh! Teacher

あれ?これって来年放送予定のメ~テレ製作A.B.C-Z主演ドラマ『ワンモア』の主題歌でしたっけ??????????

男くさくて、ちょっぴり古いダンディさもあって、ギターベースのユニゾンがゴリゴリしてて最高。編曲CHOKKAKUさんは納得の良さ。

そして歌詞も最高。この主人公の人生がリアルに見えて、すごくいいなあと思った。

下ろしたてのスーツ

磨き上げたシューズ

見栄っ張りにブランド物さ

で、なんとなく主人公がどれくらいの稼ぎでどれくらいの生き方してる人間か分かる気がする。泥臭く地道に生きてきた、今はそれなりに見栄張れるくらいの余裕ある大人。

そして主人公の恩師もなんとなくイメージできるから面白い。あの頃怖かった恩師ってなんで、今会うとめちゃくちゃ優しく思えるんだろうね。

台詞があるのも最高。郁人の「さぁ行くよ!」はちょっと高めの声で少年感があって可愛かった。順番的にコンサートサイズになっても切られない位置でよかったね!!!!!←

歌い出しが郁人だとやっぱりちょっと強さがあって、この曲には前作の「ガンスリンガー」っぽさを感じました。

 

 

14 チューインラブ

 ギターのカッティングとベースラインがおしゃれで都会的。この曲がかかると静かな夜の街にネオンがきらきら光りだす。イントロのキマるポイントが天才的…

そして歌い出しがはっしーだからやわらかいおしゃれな夜の雰囲気がふわっと漂うんだよね……

魔法も解けそうなPM11:00

っておしゃれな歌い出しランキングTOP10入りじゃない?????

2番歌い出しのとっつーのラップも、その浮遊感を引き継いでいて良い。

ニゾン→ソロの繰り返しがそのオシャレさを際立たせていて、さらに英語詞と日本語詞の織り交ぜられた歌詞は軽やかさがあって素敵。語感も気持ちいい。

『チューインラブ』っていう造語は一見とても不思議でトンチキなアイドルソング感があるのに、こんなにオシャレな楽曲になってしまうなんて…少年隊の『ペパーミント夢物語』や『湾岸スキーヤー』みたいな裏切られ方じゃないですか……???(あくまで個人の感想です)

夜を溶かして 甘い吐息で

のパートが1番塚ちゃん2番五関様なのも最高に良い…「正反対」だと自覚するシンメのふたりが同じ歌詞を歌うのってシンメ厨にはたまらんくないですか。ジャニーズにおける「シンメ」の概念は美しい。

個人的にこのアルバム内で1、2を争うくらい好き。ちょっとカワイイめの振り付けで踊るのも見たいし、バチバチにオシャレなステップ踏んで欲しさもある。

 

 

15 さぁ生きまくれ! wonderful life!

生きてるだけで全肯定ソング。これをA.B.C-Zが歌ってくれるからこそ、この曲の良さが際立つんだなと思います。

元気に生きてけりゃ それでいい

それしか無くてもまぁ それでいい

これを人生元気に全力で生きてる塚ちゃんが歌ってくれるから歌詞がすこーんと胸に来るんでしょうね…そして強調するかのように2番でも同じこと言ってくれる……ウゥッ……私、生きてるだけでえらい……

GAME OVER!!!といい、この曲といい、A.B.C-Z疲れた社会人の心の栄養剤すぎる。

2番Aメロで急に、南国感出るのも面白いし、そこの歌割りが五関様なのも最高に似合わなくて面白い。(オイ)

当たり前なんて 明日は無い

生きて生きまくれー!

なんて元気に言われたら、「まぁそっかー、いっちょやってやるかぁ」くらいの前向きさは出る。

疲れ切った時って、頑張れ!!!とかアツく語られる系ソングは逆に元気を削がれるけど、このくらい気が抜けてると「まぁやったるかー」くらいの元気は湧いてくると思うのです。いい感じの力加減。

それから、A.B.C-Zの歌声もまた楽しそうで元気が出るんですよね。さっきまで色気振りまいてたお兄さんたちどこいったん……

それにしても塚ちゃんは、本当に曲ごとに声の表情がくるくる変わりますね。この曲はアニメ声っぽくてとってもカワイイ。儚く消えそうだったり、かと思えばオスみが強かったり、ちょっと待って本当にこれ全部塚ちゃんかな???

そんでまた、後ろに鳴ってるホーンセクションがめちゃくちゃ楽しそうで効いてる。ベースラインのぼんぼんした感じも楽しげで良いよね。早くコンサートでタオル振り回して盛り上がりたい…

 

 

16 ささいなことが

配信ライブの印象が強すぎて、この曲のイントロで泣ける体になってしまった。

会いたい人がいるでしょう

伝えたいのならば

報われないことばかりを嘆いても

知らない誰かを羨んでも

近付けない 気付けない 本当の

愛はすぐそばに

 歌詞をじっくり読みながら聴いていたら、この曲はA.B.C-Zからのファンへの想いを歌っているようにも聴こえるし、ファンからA.B.C-Zへの想いを歌っているようにも聴こえる。

10万いいねを得るために、いろんな手を尽くして「布教」して、ダンジョンを攻略したえび担。その根底にはやっぱり、いつも大きな大きな愛をくれるA.B.C-Zへ愛を返したいという思いがあって、その思いがいろんな人を動かして。その一連の動きを見ていてドキュメンタリーを見ているような感覚になりました。

この曲はこのアルバムのエンディングにふさわしく、明るい未来へ向かうA.B.C-Zとファンのことを歌っているようだな、なんて。

ちょっと調子に乗りすぎたかしら。

でも、アルバムラストのこの曲が、きれいな5人のユニゾンと、メインボーカルはっしーの得意とする伸びやかな高音を聴かせる構成になっているのがすごく素敵だなと思いました。

 

 

 

今回のアルバムは、前作の大人な雰囲気からガラリと変わって、くるくるいろんな表情のA.B.C-Zが登場するのがとっても面白かったです。

A.B.C-Zの楽曲って本当にどれも良くて、なんでこの楽曲の良さが世間に知れ渡らないんだろう?バラエティ面が取り上げられがちだけど、A.B.C-Zってめちゃくちゃに曲が良いんだよ~~~~~!!!!!

って、こういう良さをえび担がどんどん発信していかないと広がっていかないんだよね。今回のダンジョンで身に染みて感じた。布教って大事。

だって、A.B.C-Zあとは「見つかるだけ」らしいので。早く世間に見つかれ。

あの「わしじゃよ~!」の神様が伝えたかったのはきっとこういうことなんだろうな。でも誰なんだろうあの神様。それにしても宣伝ヘタすぎんか???せっかく10万いいね目指すならもうちょっとアルバムなり本人たちなりの宣伝も入れたらよかろうに……

でも、もしかしたらこのなんのこっちゃわからんプロモーションでバズらせるのも作戦のうちだったのかなとも思えてきて、結局えび担いつもの「なんかよくわからんけど」状態。まぁそれも楽しいからいっか!おっお~最高!!(タオルを振り回しながら)

 

ここまで読んでくださりありがとうございました。

 

最後に。

10万いいねになんのこっちゃわからんまま協力してくださった全ての皆様に大きな感謝を。

えび担義理堅いので、きっとあなたの推しが有事の際には恩返しに参りますゆえ。